2011/11/21
帰りに寄った秋葉原の有隣堂にて
立ち読みした「CDジャーナル」のJPN評。最近、地名を略すのが流行ってるらしいが、秋葉原とか栄とか難波とか(いや、難波は書いてなかったか(笑))細かいことを言うな、うちらはJPN、日本代表じゃ!という意思表示なのか!?というような一文が。
いや、立ち読みしただけで、尚且つ記憶も曖昧なので、詳細はちゃんと書店で確認してもらうとして、
あっ!!!と思った。
その視点で考えたことがなかったので、思わず膝を打ちそうになった。
その評者は最後の方で「歌詞に難有り、それだけが残念」と言ってたけど、
いやいや、そのあんたの視点が残念だ!と思わずにいられなかった。
そういえば、Perfume Haedlineの昨日のまとめで、ustでCDジャーナルの人がヤスタカの書く歌詞が気持ち悪いと言った、とあったけど、ひょっとしてこの人のこと!?
追記:
アルバム入手後、やっぱりヤスタカは気持ち悪いと思ったのも事実。
だって、Have a Stroll なんて、なんであんな乙女な歌詞が書けるの!?って誰しもが思うはずだもの(笑)
スポンサーサイト
コメント
そうか…
「歌詞に難あり…」って言われたら 中田ヤスタカの詩も好きな私はちゃぶ台を東急ハンズで買ってきてひっくり返そうかと思っちゃいました。(^O^)
2011/11/22 18:30 by セラミックおじさん URL 編集
Re: そうか…
Perfume Headlineからの引用ですが、
CDジャーナルの人がustでパフュは曲はいいが歌詞が気持ち悪いって言ってたけど
AKBの秋元と同様、作り手のオッサンの顔が浮かんでくるから気持ち悪いんだってさ
ということです。
僕は逆にPerfumeを聴いてて中田さんの顔はあんまり浮かんでこないので、それは違うんじゃないの!?と思ってしまった訳です。
というか、確かに、なんであんな乙女な歌詞を書けるの!?という意味では気持ち悪いかも(笑)
2011/11/22 21:34 by eelfish URL 編集