2014/11/16
Perfume World Tour 3rd in NewYork
行ってきました、LIVE VIEWING@TOHO シネマズ西新井。池袋からいつもの通勤バスに乗って。
毎朝、自分が降りるバス停に近づくと、このまま降りずに終点まで行ってみようか、と何度も思っていて、今回、その念願も果たされました(小っさー!)ww
細かいレポは各種メディアに上がってるので、ここでは個人的な感想を。
3人とも英語が上手くなった!
まあ、丸暗記してるのかもしれませんが、発音も良くなってる。
それと、開演を待つ客席のカオスぶりが半端じゃなかった。
白赤黒黄色・・・まさに、人種の坩堝といった感じ。
そんなファンの声援に堂々たるパフォーマンスで応える3人に最初からウルウル。
いや、もう、年取ると本当に涙もろくなっちゃって(笑)
帰りの電車内でTwitterのTLを見てるだけで泣けちゃうんだから、恥ずかしいったらありゃしない(笑)
だって、たった数年前には、秋葉原の歩行者天国で無料イベントのチラシを配ってたりしてた娘たちですよ。
それが人種国籍性別を超えて愛されるような存在になるなんて誰が想像しましたか!?
恐らく、本人たちだって想像してなかった筈。
そんな想像もしてなかった未来が、今ここにある訳です。
そりゃー、ウルウルするってもんです。
でも、恥ずかしかった(笑)
しかし、凄い会場だったなあ。
開演前や終演後に映し出される天井の模様なんか圧倒的。
こんなホールを日本にも作ってくれないかなあ、なんて思ってしまった。
あ、映画館の音響ですが、最初はちょっと小さいかなと思ってたのが、ライブが進むにつれてどんどん大きくクリアになっていき、最後の方は割と爆音に近くなってました。
映画館でこれなら現場はもっと凄いことになってたんじゃないかと思います。
爆音と客席の振動で映像も時々揺れてたし(笑)
いや、しかし、良いものを見せてもらいました。
これで、またしばらくは乗り切れそうです。
スポンサーサイト
コメント